この記事は約 5 分で読めます

ひと美
ひと美
髪が傷まない、パサパサにならないドライヤーが欲しい
髪の毛にツヤが出るドライヤー

ドライヤーをかけると髪の毛がパサパサになる。くせ毛がさらに酷くなる。広がる・・・という悩みを持ってる人は、即効でドライヤーを買い換えましょう!(。>_<。)

「安かろう・・・悪かろう」(安いものはそれなりにってのは本当です)

「髪は乾けばいいかな?」と思ってるそこの貴方!髪のツヤを取り戻したいと思うなら、ドライヤーを適当に選んではいけません。

もし、タイムマシーンがあるなら・・・軽く考えてた過去のわたしに、教えてあげたい

50代パサパサ髪に悩んでいた頃の写真・・・今見ても酷い

と、いうわけで・・・

行きつけの美容師さんから「最低限、髪を痛めないドライヤーはコレだ!」というポイントを、教わったので、要点を簡単にまとめてみました♪

Point!

今日のポイントはこの3つ!同じような疑問を持った人に読んで欲しいかもっ

「失敗から学んだ、駄目なドライヤーの特徴」

「最新式のドライヤーを選ぶならどれがいい?おすすめは?」

美容師さん直伝「髪の毛にツヤが出るドライヤーの特徴」

失敗から学んだ「駄目なドライヤーの3つの特徴」

遠赤外線業務用ドライヤー

実は・・過去に3台、ドライヤーを買い換えてます。まずはこれは失敗したなーと思った外国製のドライヤー体験談から

ドライヤー選び 失敗体験談(買って失敗した話)

1台目は、髪にも頭皮にも優しいかな?と思って買った「遠赤外線ドライヤー」でした。なんと5,000円ぐらいしました。※海外製で業務用って書いてあった。

これが、重い!なかなか乾かない!すぐに壊れる!のダメドライヤーで、今ならもっと性能の良い物が出ているみたいなんですが、これは時代を先取りしすぎた未完成品でした。(遠赤外線なら今はもっと良い物が出ています。)

敗因⇒遠赤外線は60度の熱でじっくりと、時間をかけて乾かすんですが、乾きが遅かった。どこのメーカーか?性能までちゃんと調べなかった事です。

駄目なドライヤーの特徴

・風量が弱くなかなか乾かないもの

・頭皮が熱くなる、熱量が多いだけの高温ドライヤー

・音がうるさいもの(爆音)

※熱風が高くても、風量があるものは、髪から離して使う事が出来るのでまだマシです。

遠赤外線ドライヤーを買うなら、頭皮ケアに特化したものを選ぼう

遠赤外線のドライヤーが悪いって訳では無いんです。頭皮の地肌ケアに重点を置いて選ぶなら良いんです。髪を乾かそうと思ったら・・・時間がかかるだけ(※最新なら改善されてるものが多い)

【最新式、有名なものなら安心】
抜け毛が気になる人、頭皮をケアしたい人は「遠赤外線ドライヤー」はおすすめ

今なら、スカルプDのドライヤーが頭皮環境を回復させてくれるというので人気高い

ひと美
ひと美
髪を乾かすというより、頭皮マッサージするイメージ⇒遠赤外線のドライヤー

抜け毛で悩んでる人の口コミはこんな感じで大絶賛

最新式のドライヤーを選ぶならどれがいい?おすすめは?

ひと美
ひと美
ナノケアとレプロナイザーどっちも持っています。初めの頃はどっちが良いのか?迷ったんですよね(汗)
ドライヤー選ぶならどれがいい?

今使ってるドライヤーはレプロナイザー3D(ナノケアはワンコ用になってしまった)

美容師さん曰く・・・髪のキューティクルはデリケートなので、現物を確かめられるなら乾かす時の「しっとり感」「指通り感」「髪のまとまり感」は買う前にチェックした方が失敗しないそうです。φ(..)メモメモ

わたしが2回目に買ったパナソニックのナノケアも、独自の微粒子イオンが、髪の水分量を保ちながら乾かしてくれるので、うねるタイプの髪質の人にはおすすめ

ナノケアなら電気屋さんでも試す事が出来るので、納得して購入できるから良いと思う

水原希子ちゃんがCMで宣伝してる「パナソニック ヘアドライヤー ナノケア ルージュピンク EH-NA99-RP」は私が使ってる初代のものよりナノイーを20%増量してものでした、口コミの評判も高かったので、今1番すすめるならコレ

Amazonのレビュー高評価ヘアードライヤー

他の現役美容師さんがネットでも力説

https://twitter.com/confiture47/status/1070354919943598080

※ヘアビューザーとはレプロナイザーの1個前の名称

今だから言えるんですが、ドライヤー1つでまとまり方とか全然違います。髪質もサラサラ、うるツヤに変わります!もっと早く選び方のポイントを知っておけば良かったと、後悔。

ひと美
ひと美
温風でうねりを取って、最後に冷風でその状態をキープすれば、ツヤ髪復活できますよ♪

美容師さん直伝「髪の毛にツヤが出るドライヤーの特徴」

一般的なドライヤーの温度は100~120℃ 実は、美容師さんは普段髪を乾かすというより、頭皮を乾かすつもりで当てていたんだって 知らなかった~

ひと美
ひと美
髪にツヤを出したいならば、温風と冷風切替が簡単だったり、軽く扱えるものがオススメ
家のドライヤーでツヤを出そうと思ったら、「同じところを長時間当てない事が大事だよ」とも言われました。出来れば、髪の水分量を残したまま、開いたキューティクルをしっかり閉じてくれるドライヤーがベスト

くせ毛はヘアオイルを付けて、伸ばしながら乾かすと、サラサラの髪になりやすいよ~って教えて貰いました。ヽ(〃▽〃)ノ

ヘアオイルは髪を補修するタイプのものがおすすめ
50代パサパサのくせ毛が「ヘアオイルとアイロン」で念願のツヤ髪に【体験談】

髪のキューティクルを傷めない理想的な温度は70℃

いかに髪に熱を加えず。真っ直ぐくせを伸ばせるか?がツヤ髪に仕上げるコツ

だから、「フェイシャルエステの機能(冷風にスキンケアモードがあるもの)が盛り込んだドライヤー」は美容業界含めてどんどん注目されていくんじゃないかな?と言ってました。※ナノイーにもスキンケアモードあるね

▼レプロナイザーもバイオプログラミング技術で冷風がスキンケアモードになります。

【レプロナイザー 3d plus】口コミレビュー ガッテン流!パサパサ髪の原因 空洞化を防ぐ正しい髪の洗い方

【おまけ】あると嬉しいくせ毛お助けグッズ

ひと美
ひと美
ドライヤーで乾かす時にくせ毛を真っ直ぐに伸ばせるこんなアイテムも発見!

毛先から挟んで押さえる感じで使う。無理にひっぱらなければ、広がりが収まります。

 
The following two tabs change content below.

ひと美

50代主婦。白髪が目立ちだしたのは35才ぐらいから。髪の毛の量は多めだけどくせ毛で広がるのが悩み。 初めは市販の白髪染めを使っていたけど、頭皮の痒みとケミカル製の白髪染めに疑問を抱いてヘナ染めにはまり、現在に至ります。